5/31→林間学習保護者説明会、学校協議会

走ろう会ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援ありがとうございました。

走ろう会ありがとうございました。

天気も晴れになってきて走ろう会開催されました。
画像1 画像1

走ろう会終了

走ろう会、終了しました。12時ごろ下校です。

学校保健委員会

 12月8日(金) 学校保健委員会がありました。

学校保健委員会は、子どもたちの「こころ」と「からだ」の健康を保持増進させるために、学校と家庭、地域社会が意見を出し合うなどし、子どもたちの健康課題の解決に向けた活動を行うために各学校に設置されている組織です。
今年はガッツを貯金しよう週間や健康によい生活習慣について、健康委員会の児童がパワーポイントを使って発表しました。
最後に、学校医の田淵先生が、これからもガッツを貯金して生活習慣病の予防に努めるよう、お話をしてくださいました。
朝、早い時刻にもかかわらず、参加してくださった保護者の方、アンケートに答えてくださった保護者の方、ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走ろう会案内

走ろう会スタートと折り返し地点の案内です。
本日実施いたします。

1.2年生11:20天満橋北派出所下〜桜ノ宮橋(通称銀橋)の下で折り返し
3.4年生11:10川崎橋下〜帝国ホテルプラザの川側で折り返し
5.6年生11:05造幣局南校舎南Bの川側〜都島橋下で折り返し
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式・大掃除・分団下校
1/10 発育測定 給食開始 
1/11 学力経年調査 委員会活動
1/12 発育測定 学力経年調査 放課後ステップアップ開始 避難訓練