歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

家庭科部調理実習 後片付け

部員が適度に作業を分担して作りながら、同時に片付けも進める、作業効率のよい実習できれいに片付きました。

期末テストも終わりみのりの秋を締めくくる、仲間と共に旬のお芋を食する楽しい調理実習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科部調理実習 生チョコ 2

チョコレートはボールの中で溶けて、滑らかな光沢を放つようになりました。

バットの中にクッキングシートをひき、ココアをまぶしたところに、流し込んでいきました。甘い香りが漂っています。すぐさま冷蔵庫で冷やすことになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科部調理実習 生チョコ 1

スイートポテトの調理と同時並行で、生チョコも作りもしました。

板チョコをまな板と包丁で細かく刻み、お湯を張った鍋で湯せんにかけてミルク・生クリームを入れて、ヘラでかき混ぜながら溶かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科部調理実習 スイートポテト 3

天板にクッキングシートを敷き、等間隔に並べられていました。オーブンで焼き上げて、各自の皿にきれいに盛り付けされました。

甘みたっぷりのスイートポテトに、先生からコーヒーや紅茶のプレゼントもあり、至福の時間を堪能させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科部調理実習 スイートポテト 2

 つぶされたイモは、へらで裏ごしされきめの細かいイモとなっていきます。
砂糖・バターや生クリーム等を加えて丁寧に混ぜ合わせられから、アーモンド形に成型されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

★☆★お知らせ★☆★

学校評価