表彰

今朝の児童朝会で、2学期にたくさん本を読んだ児童が表彰されました。

もうすぐ冬休みに入ります。たっぷりと時間があるので、いろいろな本を
読んでほしいです。
画像1 画像1

5年 牛乳石けん工場見学

 茨田小学校の隣にある牛乳石けん工場を見学しました。
 見学では、牛乳石けんができるまでの工程を詳しく説明していただきながら見て回りました。作る機械の大きさやスピード、正確性などに驚きました。できたての石けんは柔らかく、型抜きもさせてもらいました。
 近くにあるけれど全然知らなかった工場の中を知ることができ、楽しさとともに良い学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月の掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食室の掲示板に、突然サンタさんからのミッションがあらわれました!

主に3年生がのみなさんが協力してくれたようです!
みんなのおかげで、えいようツリーの飾りつけが出来ました!

赤・黄・緑のグループの食べものをそろえて、寒い冬も元気よく過ごしましょう!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【きのこのドリア・鶏肉とじゃがいものスープ煮・りんご・食パン・バター・牛乳】

ドリアもスープ煮もたくさんの具材が使われていてボリュームのある献立でした。
旬のりんごもとてもおいしかったです^^
調理員さんが1つ1つ皮をむいてくれています。

図書の時間(3年)

毎週木曜日に、学校図書館補助員の方が来てくださっています。

3年生は、図書の時間に本の読み聞かせをしていただきました。
とても楽しい本で、子どもたちは集中して聞いていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式
あいさつ週間(〜12日まで)
1/10 給食開始
漢字タイム・英語タイム
発育測定(6年)
1/11 大阪市小学校学力経年調査(3年〜6年)
1/12 大阪市小学校学力経年調査(3年〜6年)
1/15 委員会活動
発育測定(3年)