6/10→避難訓練、ガッツ週間(〜6/14)  6/11→5年芸術鑑賞(大槻能楽堂) 6/19→学習参観

図書室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
学校図書館補助員津村さん、そしてぶっくさんPTA図書委員会のみなさんが滝川小学校の図書室を冬バージョンにしてくれています。

租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は租税教室があり、税金を納めることの大切さを学びました。

インドネシアの影絵(幼稚園)

12月7日(木) たきっP広場の催しで、インドネシアの影絵芝居を見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お誕生会(幼稚園)

12月6日(水) 12月生まれのお友達のお誕生会をしました。12月の歌を歌ったり、みんなで楽しく遊んだりしました。
園長先生のプレゼントはトランプマジックでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

まぐろのフライ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は「ご飯、牛乳、まぐろのフライ、豚肉とあつあげの煮もの、みかん」でした。
 まぐろのフライは、冷凍の切り身のまぐろに水どき小麦粉、パン粉を一つずつつけて、油であげています。ボリュームたっぷりで食べごたえがありましたね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 発育測定 給食開始 
1/11 学力経年調査 委員会活動
1/12 発育測定 学力経年調査 放課後ステップアップ開始 避難訓練
1/15 発育測定
1/16 ぶっくさん読み聞かせ(高) 新年を祝う会 ソウル教育大学視察