★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします!★玉川小学校は2024年に創立150周年を迎えます!★

3学期始業式

1月9日(火)3学期の始業式を行いました。新年を迎えて、1年の目標を立てる。そして、それを実現するために、日々どんなことに努力するか決めるように伝えました。生活指導部からは、早寝、早起き等基本的な生活習慣を身につけるように注意がありました。3学期は、短いので1日1日を大切に過ごしてほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式

 12月25日2学期の終業式を行いました。私からは、日々の積み重ねの大切さの話をしました。そして、はやく宿題をして、家の手伝いをするように伝えました。その後、生活指導部から、冬休みの過ごし方の注意をしました。最後に、みんなで校歌を歌いました。みなさん、良い年をお迎えください。校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式のお知らせ

12月25日(月)は2学期の終業式です。今年は、例年より1週間早く、8月25日から2学期が始まりました。修学旅行、作品展、全校遠足等どの学年も充実した学期だったと思います。保護者の皆様には、ご協力いただきありがとうございました。どうか良い年をお迎えください。 なお終業式後、児童の下校は11時45分です。

校内公開授業2年2組

 本校では、指導力向上を目指して、全員が公開授業を行っています。本日は、2年2組で英語活動を行いました。絵本の読み聞かせと曜日の学習をしました。子どもたちは、とても楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登下校の安全

 12月21日大阪市建設局と福島区役所の協力により、子どもたちの登下校の安全を考えて、信号機のない交差点前方に道路標示ができました。いつもスピードを出して通行していた車も、これで子どもたちに気をつけてくれると思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 大阪市小学校学力経年調査(3〜6年生)
1/12 大阪市小学校学力経年調査(3〜6年生)
1/14 地域たこ作り講習会
1/16 かけ足週間(〜25日まで)