熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

収穫!(2年生:6月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が育てているミニトマトやオクラ,ピーマンが収穫できるまでになりました。まだまだこれからのものもありますが,自分たちが育てたものを収穫できるのは,子どもたちにとって大きな喜びです。ぜひ,お家でおいしくいただいてほしいですね!

続:6年生,植物で実験!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が理科の学習で,植物の葉を使って実験をしています。前回は呼吸についてですが,今回は養分について。光合成のことを調べました。
 難しい実験方法も登場しましたが,班で協力して取り組んでいました。

習熟度別学習,進めています!(5年生)

画像1 画像1
 3年生以上で取り組んでいる,少人数・習熟度別学習。5年生の算数でも2教室に分かれて取り組まれていました。学習の定着を図ったり,理解を深めたりするために続けて取り組んでいます。

公園をたんけんしたよ!(1年生:6月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の木曜日に1年生が「中本くすのき公園」へ行きました。途中の道で道路標識などを見つけながら公園へ向かい,到着後は,公園内を探検し,たくさんの発見があったようです。最後はみんなで遊んび,楽しい時間を過ごしました。

6年生,植物で実験!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が理科の学習で「植物は呼吸をしているのか」について,実験していました。気体検知管という用具を使い,確かめていました。うまくいかない班もあったようですが,それも実験です。失敗しても,しっかり自分の考えをもって,学習を深めてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 発育測定(2.4年)
社会見学(5年:NHK)
3小スポーツ交流会(6年:今里小)
放課後柔道教室
1/13 土曜授業(書初め)
1/15 なわとび学年間交流
発育測定(1.3年)
C-NET(1.2h)
クラブ活動
放課後学習教室
1/16 なわとび学年間交流
クムモイム
1/17 なわとび学年間交流
避難訓練(地震・津波対応)
5時限授業
放課後囲碁教室
1/18 なわとび学年間交流
なわとびなかよし班交流2
漢字検定(5.6年:9:30−10:30)
5時限授業