5/31→林間学習保護者説明会、学校協議会

かきぞめ大会(高学年)

毎年恒例の書初め大会がありました。5.6年生は静まりかえった講堂で集中して筆を走らせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市小学校学力経年調査

本日から学力経年調査が始まりました。児童及び保護者の方々が、自身及び子どもも学習理解度及び学習状況等を知り、目標をもって主体的に学習に取り組めるようにすることを目的としています。3年生から6年生までが実施します。明日もあります。
画像1 画像1

タブレットタイム(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
三学期初めてのタブレットタイムが始まりました。

わくわくタイム(高学年)

わくわくタイムがはじまりました。4年生から6年生が運動場で元気よく体を動かしています。
画像1 画像1

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から三学期が始まります。講堂で新年のあいさつをして始業式をしました。帰りは分団で集まって下校しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 発育測定
1/16 ぶっくさん読み聞かせ(高) 新年を祝う会 ソウル教育大学視察
1/17 ぶっくさん読み聞かせ(低)
1/18 クラブ活動
1/19 食育・ガッツの日 薬の正しい使い方講座(6年) 防災研修