6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

2年 国語の時間 その2

 大正図書館で働かせていただいた生徒たち。

 いかにうまく発表できるか。

 パワーポイントやパソコンの扱い、説明の文章、表現方法など、生徒たちは主体的に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語の時間

 職場体験学習のまとめである、事業所別プレゼンテーション発表会に向けて、その練習が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 その2

 1年生の配膳風景です。

 それでは、完食目指して「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 今日のメニューは「さごし」「具だくさんみそ汁」「水菜煮びたし」

 給食界の魚の王様「さごし」は塩焼きでシンプルに、水菜は豚肉と「ハリハリ」にしてほしかったです。

 具だくさんのみそ汁は絶品! ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太陽に感謝!

画像1 画像1
 日当たりの良いところは、本当に暖かく・・・。

 春が来たような気配です。

 本日のプール工事も順調のようです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/20 土曜授業(2年スキルアップ授業)
1/24 3年学年末テスト(数・国・保体) 6限 1年薬物乱用防止教室
1/25 3年学年末テスト(理・社・技家)
1/26 3年学年末テスト(英・音・美) 私立高校願書出願

学校評価

行事予定