★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

昨日の給食

11月29日(水)かつおのガーリックマヨネーズ焼き、スープ、キャベツと三度豆のサラダ、パン、牛乳
画像1 画像1

昼休みのひとこまです

11月29日(水)昼休みに、子ども達の「はい、はい、はい、はい・・・。」という掛け声が聞こえてくるので見ますと2年2組の子ども達が楽しそうに長なわをしていました。
画像1 画像1

イングリッシュ タイム

11月29日(水)毎週水曜日に行っているイングリッシュタイムは教頭先生の「ハローエブリワン!」の放送で始まります。この放送が始まると、子ども達はすぐに遊びをやめて教室に入ります。
画像1 画像1

2年の教室で見つけました

11月29日(水)2年1組の教室の扉に6のだんの九九がありました。みんなで練習をしているんですね。次に2組を見ますと入口の扉に8のだんの九九がありました。教室に入って、落ち葉で作った作品を見て外へ出ようとしますと、今度は9のだんの九九がありました。1組も2組も九九を覚えるのもあと少しになってきたようですね。九九は計算の基礎です。お家でも聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

11月28日(火)豚肉のごまだれ焼き、大豆の煮もの、切り干しだいこんのしそ甘酢づけ、ごはん、牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 児童朝会
全国学校給食週間〜1/26
1/23 クラブ活動
おはなし会3年
1/24 児童集会(給食委員会)
C-NET
そろばん教室3年
1/25 そろばん教室3年
1/26 朝の読書
卒業遠足6年(キッザニア甲子園)
おはなし会4年
児童費等銀行口座振替日
PTA行事
1/22 PTA朝のあいさつ運動