TOP

マラソン大会?

画像1 画像1 画像2 画像2
先に1〜3年生が、スタートし、10分後に4〜6年生がスタートしました。高学年は、豊里大橋で折り返す往復で、走りご耐えのあるコースでしたが、全員見事に完走しました。子どもたちにこのような大会を企画、運営頂きました関係者の皆様に感謝申しあげます。ありがとうございます。

マラソン大会?

画像1 画像1 画像2 画像2
21日(日)9時、大隅東連合青少年指導員主催のマラソン大会が、淀川河川敷で行われました。快晴で寒さが少し緩んで絶好のマラソン日和のなか、97人の児童が、参加しました。

学校の外周壁工事

 学校の南側外周壁改修工事の進捗
 コンクリートの撤去がようやく終わりました。2月末の完成までしばらくの期間、近隣の皆様には、ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

なわとび週間 最終日

なわとび週間の最終日は、天気がよく寒さも少し和らいで、子どもたちは、力いっぱなわとびを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 今朝の児童集会は、給食委員会による給食週間に関わる発表です。
 給食週間の始まりについてのお話や給食に関係するクイズをしたあと、給食調理員へのインタビューと感謝の手紙の贈呈、給食調理員から児童へのお話がありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 作品展鑑賞
1/25 作品展鑑賞
1/26 作品展鑑賞
1/27 土曜授業  作品展鑑賞
1/29 栄養指導(5年)・作品撤去・6年中学校見学

学校だより

給食だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校協議会

配布文書

学校安心ルール