★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

本日の給食

画像1 画像1
6月7日(水)すき焼き煮、三度豆のごま酢あえ、焼きかぼちゃの甘みつかけ
「昨日の給食」になってしまいました。アップが遅れて申し訳ありません。

おやつについて考えよう!

画像1 画像1
6月7日(水)三軒家東小学校の栄養教諭の山崎由美子先生にお越しいただいて栄養指導をしていただきました。写真は5年2組での様子です。一日に摂ってよい砂糖の量が20gだと聞き、子ども達の中から、「それやったら、おやつ食べられへん。」とつぶやきが聞こえました。すかさず山崎先生から「どのようにおやつを組み合わせて食べたらいいでしょう?」と発問があり、子ども達は考えていました。どのようにおやつを摂ったらいいかは、ぜひ5年生の子ども達に聞いてください。

5年3組 算数

画像1 画像1
6月7日(水)5年生では、今日、外国語活動や栄養指導があり、時間割通りにできませんでした。5年3組では、1時間目、いつもは学級の子ども達を2つに分割してする算数を元にもどして行いました。小数のわり算の復習をしていました。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月7日(水)今日の児童集会は放送委員会の委員会発表でした。イントロ当ての3択クイズや踊りから歌を当てる3択クイズがあり、みんなで楽しみました。

本日の給食

画像1 画像1
6月6日(火) 豚肉の梅肉風味焼き、すまし汁、切り干しだいこんのいため煮、ごはん、牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 児童朝会
大正北中学校入学説明会
1/30 クラブ活動
1/31 児童集会
C-NET
2/1 学校お話会2年
新1年生保護者説明会
2/2 4時間授業
PTA行事
1/29 PTAあいさつ運動
2/1 PTA実行委員会
2/2 PTA交通安全指導