帽子をかぶり お茶をこまめに飲んで 熱中症を予防しましょう
TOP

4年学習発表会リハーサル11/24

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は世界の国の特色ある事柄を調べ、グループごとに発表します。それぞれの国の言葉で「こんにちは」「さようなら」のあいさつも披露します。元気のよい合唱「数え歌」もすばらしいです。

5年学習発表会リハーサル11/24

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は「報道神路ステイション」として出前授業で学習した「報道局の仕事と役割」をいかして各教科の学習のようすを発表していきます。宮澤賢治の「雨二モマケズ」の群読は迫力があります。また、合奏・合唱もきれいなメロディを奏でています。

3年学習発表会リハーサル11/24

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生はお話「すいせんのラッパ」「ゆうすげ村の小さな旅館」を暗唱して読み聞かせをみんなでします。子どもたちが描いたお話の絵もそえて発表します。聞き手にわかるように表現を工夫しています。また、「ヤングマン」の合奏はかっこよく演奏していました。

2年学習発表会リハーサル11/24

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は音楽と劇「にゃーご」を発表します。ダンスあり歌ありの楽しい劇です。せりふもとてもじょうずに表現しています。学年みんながまとまって演技をしています。本番が楽しみです。

1年学習発表会リハーサル11/24

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は劇「みんなのスイミー」を発表します。あでやかなかわいい衣装をつけて一生懸命自分の役を表現していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 クラブ活動
1/30 ゴミ0の日 お話会 3年そろばん教室
1/31 1年読み聞かせ 新1年生入学説明会
2/1 6年卒業遠足(USJ)
2/2 4・5年出前授業(オリックス)

「全国学力・学習状況調査」について

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

図書館だより

学校協議会について

非常災害時の措置