<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

【北区役所】中学校文化部作品展写真

本日より北区役所において、北区中学校(大淀中学校・新豊崎中学校)文化部作品展が開催されています。
本校からも美術と家庭科部が作品を出展しておりますので、是非ご覧ください。

大淀中学校・新豊崎中学校文化部作品展

期間 :平成30年1月17日(水)〜平成30年2月15日(木)
時間 :午前9時〜午後5時30分(最終日は午後3時まで)
場所 :北区役所 1階 区民交流プラザ
主催 :大阪市北区役所
協力 :大阪市立大淀中学校・大阪市立新豊崎中学校
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市教育センターフォーラムのご案内

大淀中学校の保護者の皆様へ

大阪市教育センターフォーラムについてご案内がありました。
日時:1月27日(土) 15:20〜
場所:大阪市教育センター
内容:子どもの学力向上をめざして

ご希望の保護者の方は大淀中学校へお申し込みください。

詳細はこちらから

キャリア教育支援実習

今日は、キャリア教育支援センターでキャリア教育実習を行いました。
他校の生徒たちと合同グループを作り、一方はピッキング作業、一方は印刷・製本作業を行いました。
コミュニケーションをとりながら、楽しく参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「土曜授業参観」・「大淀中学校便り」

画像1 画像1
本日、大淀中学校便りを発行しました。
3年生の実力テスト及び1・2年生のチャレンジテストについて記載しました。
 → 大淀中学校便りはこちらから 


2月3日(土)は、土曜授業です。各学年の活動について、下に示しました。

今年度の最後の土曜授業です。よろしくお願いします。

1年生:「百人一首大会」
2年生:授業参観
3年生:学びTAI
1・2年生:学年懇談会
 → 配付プリントはこちらから 


「第2回 NOメディアデー」を実施します

 昨日、全校集会で保健委員より「第2回NOメディアデー」のお知らせがありました。第1回のアンケート結果の報告を受け、メディアから離れる日を再度実施します。

 「第2回 NOメディアデー」
  実施日は、 1月18日 木曜日 夜10時からです。

 家族との時間や体調管理のために早めに就寝するなど、過ごし方はさまざまだと思います。健康維持の時間として、ご家庭でもメディアから離れる日にされてはいかがでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/2 1年性教育
2/3 土曜授業
1年百人一首
2年授業参観
3年学びTAI
2/5 生徒専門委員会
2/7 1年歯と口の健康教室

学校便り

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路関係

学校協議会

学校評価

その他の配付文書