6月4日(火)と7日(金)は5時間授業日のため、14:30頃の下校となります。

どんぐりやさん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年全員でどんぐりやさんをしました。
「どんぐりつかみどり」
「けんだま」
「マラカスころがし」
「どんぐりごま・やじろべえ」
「ボーリング」
「どんぐりはさみ」
「まと入れ」
「どんぐりおとし」

 子どもたちは、お客さんに楽しんでもらえるよう頑張ってお店番をしていました。たくさんのお客さんが来てくれたのでゲームの進め方がだんだんと上手になっていました。子どもたちも楽しんでお店をすることができていました。
 

キッズフェスティバルにむけて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キッズフェスティバルのお店周りの順番を話し合いました。リーダーの6年生がしおりを説明しくれ、「これしたい」「おもしろそぉー」「あれもしたい」とわくわくとやりたいことがたくさんありました。

キッズフェスティバルが開催されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
11月18日(土)にキッズフェスティバルが開催されました。
あいにくの雨でしたが、たくさんの方にご来場いただきました。
ありがとうございました。

6年生 住吉区スポーツ交歓会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生では、スポーツ交歓会に参加し、住吉区のほかの小学生と交流しました。
ドッジボールやサッカー、100m、400mリレーに参加し、すばらしい活躍を見せてくれました。一生懸命競技に打ち込む姿は素晴らしかったです。

修学旅行報告集会

画像1 画像1
 6年生が修学旅行で広島に行って感じたことを発表してくれました。
学校の中での平和について、6年生が考えていました。4年生も平和学習で同じことを
考えたので、いろいろと感じたことがあったと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/2 清潔調べ  4時間授業・給食後下校(研究会参加のため)
2/5 朝会 環境美化強調週間
2/6 パトレンジャーさん・とっしょさんありがとう集会 スクールカウンセラー来校日
2/7 モンゴル体験学習2年
2/8 クラブ(3年生見学) PTA成人教育講座