手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

3年生 社会科見学「くらしの今昔館」

画像1 画像1 画像2 画像2
天六にある「くらしの今昔館」に、昔の暮らしの様子について学習しに行きました。昔の道具は使い方も分からない不思議な物でした。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,「節分の行事献立」で,いわしのしょうがじょうゆがけ,含め煮,いり大豆でした。豆まきはしませんでした。

2年1組 音楽「けん盤ハーモニカでなめらかにひこう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エーデルワイスの曲をなめらかに弾くことをめざして頑張っています。

6年2組 英語「昔話を英語にしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本の昔話である「ももたろう」を英語にします。みんなで知恵を出し合っています

5年1組 理科「もののとけかた」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
50mlの水に食塩,ミョウバンを入れてとけ方を調べました。水を温めると,とける量がどのように変わるのかも実験しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
PTA等の行事
2/9 PTA実行委員会
SCなし
給食費口座振替日(2,3月分)
学校行事
2/5 元気アップ週間
スリッパきれい週間
のびのび3・4年
2/6 元気アップ週間
スリッパきれい週間
5年林業体験
2/7 元気アップ週間
スリッパきれい週間
のびのび5・6年
2/8 元気アップ週間
スリッパきれい週間
2/9 委員会活動6校時
元気アップ週間
スリッパきれい週間