井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

6限総合の時間 2

 1年生は、2月1日(木)に予定している「英語カルタ大会」の取り組みをしました。各クラスとも班ごとに和気藹々(わきあいあい)と取り札の作成しました。楽しみながら英語力アップを目指し、団結して一層素晴らしい、学年・学級を作ろうと目標を立てています。当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6限総合の時間 1

 12日(金)6限、3学年とも総合の時間です。3年生は私学受験をする生徒は願書書きと確認、それ以外の生徒は自習です。個々の進路選択に向けて真剣に取り組みました。
 2年生は体育館で集会を行い、最上級生になる前にもう一度学校生活の有り方を考えました。その後、教室に戻り今年の目標・決意を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

快晴の朝

かなり冷え込んでいますが、雲ひとつない快晴の朝です。3年生の廊下の掲示物です。今日もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上部駅伝大会

 13日(土)土曜授業なのですが、陸上部は、長居公園で開催される第68回大阪市中学校駅伝競走大会に出場します。襷(たすき)をつなぐのは男女計12名(男子7名、女子5名)ですが、補助員等の仕事もあるため、部員20名全員で行き、一丸となって頑張って来ます。応援よろしくお願いします。


画像1 画像1

3学期始業式

 9日(火)始業式を行い、いよいよ3学期が始まりました。12月の終業式よりもさらにいい状態で、学校長、生徒指導主事の話をしっかり聞くことができました。式の前に男子テニス部と男子バスケットボール部の表彰を行いましたが、全校生徒が仲間の活躍をしっかり拍手で祝福するいい雰囲気でした。新年の節目にいいスタートが切れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

お知らせ

いた中だより

元気アップ通信

学校評価

経年テスト・調査

ほけんだより

学校要覧