歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

カフェ ココアミヤ

接客と料理の盛り付けがんばってます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の職場体験学習

9月5日(火)と9月6日(水)の2日間、2年生の生徒が職場体験学習を行っています。
歌島中学校生310余名が、地域の事業所71か所の厚意での体験学習を受け入れていただいております。生徒達は地域の事業所に出向き、いろいろな体験を通して学ばしていただきます。
お世話になりますがよろしくお願いいたします。

職場体験学習の目的として
 1. 社会人としてのマナー、礼儀を学ぶ。
 2. 働くことの厳しさ、充実感を体験し、職場の人の生き方にふれる。
 3. 自分の将来の進路を考えるきっかけにする。
 4. 地域の人たちとのコミュニケーションをはかり、自分たちが地域の
    一員であることの意識を高める。
 5. 体験する仕事の分野、内容を知り、学ぶ。
 6. 自分のことを人に伝える力をつける。

生徒の皆さん、学校では学べないことをしっかり学んできてください。

職場ごとに開始時間が違うため、学校から時間差でそれぞれの事業所ごとに向かって行きました。
画像1 画像1

平成29年度体育大会のご案内及び、予行・前日準備の時程のお知らせ

初秋の候、保護者の皆様には益々ご清栄のこととお喜び申しあげます。平素は本校教育のため格別のご支援を賜り、厚くお礼申しあげます。
さて、平成29年度の体育大会を下記のように開催いたします。ご多用中とは存じますが、是非ご来校いただき、生徒の日頃の活動をご観覧の上、激励くださいますようご案内申しあげます。

               記

1.体育大会
・日 時  9月29日(金) 開  場 : 午前8時30分
               入場開始 : 午前9時30分
・場 所 本校 第2運動場
 
[雨天中止の場合、10月4日(水)に延期し、金曜日の時間割で授業を行います。]

※保護者の皆様へのお願い
◎ご来校の際には、必ず入校証(IDカード)をご持参ください。
◎第2運動場入り口右側に保護者席を設けていますので、そちらの席でご観覧ください。
生徒数が多いため、十分な広さを用意することができませんので、保護者の方のみでお願いいたします。できるだけ譲り合ってご観覧いただきますよう、ご協力お願いいたします。
また、体育大会の進行・運営に支障をきたしますので、生徒席には絶対に立ち入らないでください。
◎本校には十分な駐輪場がございません。また、学校周辺に駐輪されますと近隣の方々のご迷惑となりますので、自転車でのご来校はご遠慮ください。ご協力よろしくお願いいたします。
◎個人情報保護の観点から、SNS等への画像の掲載はご遠慮ください。

2.体育大会予行 【9月26日(火) 午前中】
・係以外の生徒は、昼食、終学活後、下校します。給食は実施します。
・係生徒は、終学活後、最終の打ち合わせを行います。

3.体育大会前日準備 【9月28日(木) 午後】
・午前中は授業および清掃活動
・係以外の生徒は、終学活後、下校します。給食は実施しません。
・係生徒は、終学活後、昼食をとり、準備にあたりますので、昼食の用意をお願いします。
・なお、放課後の部活動は原則として行いません。

4.昼食について
体育大会当日[9月29日(金)]と、体育大会予備日[10月4日(水)]につきましては、給食実施日ではありませんので、昼食を用意していただく必要があります。ご注意ください。

9月4日の全校集会

9月になって初めての全校集会は、薄曇りの中で暑さも和らぎ、集会には丁度良い陽気でした。

校長先生からは、新千歳空港で出発が遅れている飛行機の中での、歌手松山千春さんのお話でした。
8月20日、保安検査場が込み合っていた影響で、出発予定時刻から1時間以上もたっても動かない飛行機の中でのことです。機長から許可を受けた、歌手松山千春さんが機内マイクで、「大空と大地の中で」のフレーズを熱唱されたことです。
出発が遅れてイライラしている状況の中で、機転を利かせて歌を歌うことで、周りの雰囲気を和ませた対応についてでした。皆さんが今日ここでいられるのも、誰かのおかげということを理解してくださいと話されました。

生徒指導の古澤先生からは、あいさつについて、元気よく・自分からあいさつするようにと話されました。

また、生徒会から生徒会選挙の立候補についての説明もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動表彰の続き

続いて女子硬式テニス部の、ブロック大会での表彰がありました。
最後の陸上部の表彰では、多種目の表彰がなされました。

生徒の部活動での表彰の後で、昨日行われました、西淀川区PTA協議会球技大会のソフトボール大会での優勝と立派な優勝旗が披露されました。
生徒達の頑張りと保護者の頑張りがダブルで伝えられました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/7 各種委員会(15:50〜)
2/8 45分×6限
2/9 私立高校入試
2/10 私立高校入試
2/11 建国記念の日
2/13 公立高校特別選抜出願

★☆★お知らせ★☆★

学校評価