歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

期末テスト1日目

11月28日(火)〜30日(木)までの3日間期末テストです。本日は1日目で数学・保体・12年は音楽・3年は技術家庭科でした。

3時間目が終わってすぐの下校となり、小春日和の心地よい陽気の中、12時頃には生徒達は校門を出ていきました。今日のテストを振り返りながらも、明日のテストに向けて頑張ってきてください。

明日は社会・国語、そして3年生は音楽があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼の正門の桜

朝は建物の影となり、薄暗くくすんだ桜に見えました。今日の天気は素晴らしい快晴、お昼ごろには正門の桜は強い太陽光を浴び、まるでライトアップされているかのように、見事なグラデーションです。

雲一つない太陽光に照らされ、太い幹の影が後方の壁面にきれいに投影されていました。まさしく今が見頃、ゆく秋を楽しませていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の正門の桜

11月27日(月)の7時30分頃の、正門のサクラの様子です。
正門周りは建物の陰になり樹木全体が薄暗く感じます。まだ生徒達が登校する前で、桜の根元周りにはたくさんの落ち葉があり、自然に任せた状態であり風情があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日の全校集会

11月27日(月)の朝は、先週の寒波も和らぎ心地よい陽気での全校集会となりました。
はじめに部活動表彰で、バレーボール部のブロック大会新人戦の表彰がありました。

校長先生のお話は、何事も自己責任と自己結果である。明日からの期末テストに向けて、精一杯勉強に頑張ってくださいと話されました。

生徒指導の古澤先生からは、「人生の中でのこの2〜3年の頑張りが、今後の長い人生を左右する」と、小学生から伝え聞きましたと話されました。みなさん中学生時代がまさしく、その人生の2〜3年にあたります。しっかり勉強してきてくださいとありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正門のさくら

正門のさくらの今日の昼休みの状況です。
樹木の上のほうから、日に日に色づきは増し、1枚1枚の葉は葉先から徐々に変色していることがわかります。
樹上の赤色・中間層のオレンジ色・黄色・根元に近い方の黄緑色と、太陽の光を浴びて見事なグラデーションです。正門周りで遊んでいる生徒の一群が楽しそうに談笑しながら、樹下を通り過ぎていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/7 各種委員会(15:50〜)
2/8 45分×6限
2/9 私立高校入試
2/10 私立高校入試
2/11 建国記念の日
2/13 公立高校特別選抜出願

★☆★お知らせ★☆★

学校評価