おはなしの会

全学年、おはなしの会がありました。

都島おはなしサークル シフカ・ブールカ、鶴見おはなしサークル
でんでんむし、鶴見図書館の方々にお越しいただきました。

教室にろうそくをともして、お話の世界を演出し、子どもたちに
お話を聞かせてくださいました。子どもたちは、お話に聞き入り、
とてもいい時間を過ごすことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
【筑前煮・きゅうりのかつお梅風味・ひじき豆・ごはん・牛乳】

筑前煮には、鶏肉やれんこん、ごぼう、こんにゃく等、ひじき豆には大豆
と、よくかんで食べる食材がたくさん入った献立でした。


はみがき週間

今週は「はみがき週間」です。

給食後に、放送の音楽を聴きながら、はみがきをしました。
子どもたちは、鏡を見てしっかり磨いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示板(保健室前)

保健室前の掲示板です。

今週の「はみがき週間」に合わせて、はみがきについての
掲示をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の学習(その2)

今日の学習の様子です。

3年生・・理科、5年生・・英語
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/9 出前授業(1年)
2/11 (建国記念の日)
2/13 百人一首大会(5・6年)
2/14 漢字タイム・英語タイム
フッ化物塗布(4年)
2/15 清潔検査