北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

1月30日(火) 休み時間!

 1月中の25分休みの最初の10分間は、かけあしの音楽が流れています。かけあし週間は終わったので、自由参加で自身の記録を伸ばします。何人くらい走っているかな?数えてみるとだいたい50人くらいでした。がんばっているね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火) お弁当づくり 6年生

 グループでお弁当のおかずを考えて調理実習をしました。さすが6年生!手際よく一品二品と作り上げていました。お弁当箱につめると何ともおいしそうです\(^o^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月) おやつはどんな食べ方がいいのかな 4年生

 食育の授業がありました。「おやつはどんな食べ方がいいのかな」よく口にするおやつを例に挙げながら学習しました。一日に食べていいおやつの摂取カロリーは、コンビニのおにぎり一つ分約200キロカロリーだということに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月) 平和学習 6年生

 地域の方をゲストティーチャーにお迎えし、平和学習を行いました。太平洋戦争当時、6歳だった方々が、実際に体験したことを中心にお話してくださいました。教科書では伝えきれないような貴重なお話に、平和への思いが強くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(日)きたつるもちつき大会 その2

画像1 画像1
 大人の方に交じって、子どもたちも、杵を振り上げてもちをつきました。杵の重さ、もちの感触はどうでしたか?
続きを読む
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/13 給食費振替日
2/15 学習参観・懇談会
2/16 クラブ活動
そろばん指導3・4年