創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

走り込みは続きます2 〜かけ足フリータイム〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
NO.2

今年度最後の『土曜授業』のお知らせ

画像1 画像1
  
2月17日に、今年度最後の『土曜授業』を実施します。


 【公開する時間】は、
   〇1時間目  8時50分〜 9時35分
   〇2時間目  9時45分〜10時30分
   〇3時間目 10時40分〜11時10分頃(学年末懇談会)


●「懇談会」の時間を確保するために、
いつもより、参観スタートの時間が早くなっています。お間違えのないようよろしくお願いいたします。


                    
  ぜひご来校いただき、
     子ども達の頑張っている姿をしっかり見てあげてください。
                        

                        (学校長)

水曜日の朝は「えほんばたけ」 〜6年生〜

本校では、水曜日の朝は「読書タイム」
 水曜日と金曜日の朝は保護者や地域の方々で結成するボランティア
 グループ『えほんばたけ』さんが各学年順番に読み聞かせを行って
 くれています。


2月7日(水)、「読み聞かせ会」、6年生です。

6年生児童が1年生入学時より行われてきた『えほんばたけ』さんの読み聞かせ教室で読み聞かせをしていただけるのも、実は今日で最後なんです。

   月一回20分 年間10回 
     6年間で何と1200分  なんと計20時間です!!

 
●3月7日(水)には、卒業記念の「お話会」があります。
 6年間の感謝の気持ちをもって参加してほしいと思います。


                     (教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

でっかい、でっかい、恐竜出現???

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

昨日、中庭に積み上げられた工事用機材をトラックに積み込むために、大きな大きなクレーン車が導入されました。


北校舎の4階を軽々と超す長い長いアーム。
その姿はまるでプレシオサウルスのような首長竜を連想させます。


もう少しあったかければ、
めったに見れない工事用車両を社会見学を兼ねて見学させても面白かったのですが・・・
昨日の寒さでは、ちょっと提案する気になれませんでした(笑)。



                      (学校長)

暖かい心に支えられ 〜見守るデー〜

画像1 画像1
 
東淀川区では、毎月7日、交通量の多い場所に地域やPTAの方が立ってくださったり、自転車や青パトで巡回してくださる『見守るデー』を実施しています。


    今日は、月に一度の『見守るデー』です。


寒い寒い今日この頃、
子ども達の視線はおのずと下がり、周りに対する注意が散漫になりがちです。こんな時こそ、皆さんのおうちでも、子どもの登下校の際には、掃除や植木の水やりを兼ねて玄関先に・・・すぐ近くの曲がり角まで・・・


負担の少ない、わずかなお時間で構いません。ぜひ、地域での子ども達の安心安全にご協力ください。どうぞよろしくお願いいたします。
  

             
                       (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/17 土曜授業
懇談会

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会