欠席連絡等アプリ「ミマモルメ」のご登録をお願いします

2月9日 1年

あたらしいじゃんけんを考えています。1年生の発想って、素敵です。
画像1 画像1

2月9日 あいさつ運動

今朝も、児童会代表委員会の子どもたちが、あいさつ運動をしています。元気なあいさつが響く、爽やかな朝をありがとう!来週火曜日が最終です。見守り隊の皆様にも、感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 学校保健委員会

今日の発表で使った資料の一部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 学校保健委員会

今日の6時限目、多目的室で学校保健委員会を行いました。健康委員会の子どもたちが歯の健康について調べたことを発表しました。子どもたちは、事前に学校歯科医の太田先生の歯科を訪問し、勉強させていただきました。今日の学校保健委員会にもお越しくださり、コメントまでいただきました。太田先生をはじめ、子どもたちの発表の様子を温かく見守ってくださったPTA,保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日 PTA実行委員会

今日は、PTA実行委員会(昼の部)です。午後1時から、役員・実行委員の皆さんがお集まりくださいました。子どもたちのために、ありがとうございます。
画像1 画像1
本日:count up142  | 昨日:253
今年度:12092
総数:346095
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

各種案内

学校評価

学校だより

いじめについて

安全マップ