学校協議会開催のお知らせ

         学校協議会開催のお知らせ

 今年度第3回の学校協議会を次のとおり開催いたします。
1 開催日時    平成30(2018)年2月26日(月)18時〜
2 開催場所    やたなか小中一貫校 懇談室(2階)
3 案件     ・運営に関する計画(最終評価)
         ・学校運営に関する事項
         ・その他
4 傍聴者の定員  10名
5 傍聴手続き   傍聴希望者は、会議30分前から開催予定時刻まで
         に受付において申込み、会長の許可を得たうえで事務
         局の指示を受けて会場に入場することができます。
         なお、傍聴の申込みは先着順で行いますので定員にな
         り次第、申込み手続きを終了します。
6 問い合わせ先  学校協議会事務局(本校副校長 寺田元幸)
          06−6698−1521

☆人権集会☆

画像1 画像1 画像2 画像2
 小学校児童会主催の人権集会を行いました。「一人はみんなのために みんなは一人のために」とのテーマに沿って各学級ごとに「なかまづくり発表」を行いました。人権集会を通して、なかまについて考え、偏見や差別を許さない態度を養ってほしいと思います。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
7・8年生を対象に「薬物乱用防止教室」が行われました。
中央少年サポートセンターの方から、薬物の危険性や、身体への影響などのお話がありました。
正しい知識をもち、断る勇気をもって、甘い誘いに乗らないように気をつけましょう。

マラソン大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月23日、7・8年生のマラソン大会が行われました。
長居公園の周回ロードを、男子は2周(5.6キロ)、女子は1.2周(3.4キロ)を走りました。
寒空の中、みんな一生懸命走っていました。

☆あいさつ週間☆

画像1 画像1
〜寒さに負けず元気よくあいさつをしよう〜
今週は「あいさつ週間」です。毎朝正門で寒風の中、生徒会・児童会のメンバーがプラカードをもって元気にあいさつをしてくれています。みんな元気よくあいさつを交わしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/19 <小学校>クラブ活動(3年見学) 放課後ステップアップ
<中学校>9年特別選抜事前指導
2/20 <小学校>新1年生体験入学
<中学校>9年特別選抜学力検査
2/21 <小中合同>遊ビジョン1〜8年 友の会
<中学校>9年特別選抜実技・面接 SC
2/22 <小学校>なかよし集会
2/23 <小学校>放課後ステップアップ