【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

1年生の生活科「たこあげ」

画像1 画像1
画像2 画像2
2月9日
 今日の5時間目、1年生は運動場で元気よく「たこあげ」をしました。なかなか上がらずに苦戦している子どももいましたが、運動場いっぱいを走り回って楽しい活動になりました。

学級休業のお知らせ

2月9日
 インフルエンザによる感染が広がっております。校医先生の助言のもと2年3組・3年1組を2月10日(土)〜2月12日(月)の3日間、新たな発症者の多い5年2組を2月10日(土)〜2月13日(火)の4日間、学級休業とすることにいたしました。5年2組は、本日給食終了後、1時30分に下校しております。休業クラスは土曜日のいきいき活動に参加できません。3連休は体調管理にご配慮ください。13日(火)については、学級休業する5年2組以外の児童は通常通り登校させてください。

9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月9日
「押し麦のグラタン、スープ、いよかん(1/2こ)、食パン、りんごジャム、牛乳」

8日の給食

画像1 画像1
2月8日
「鶏肉のゆず塩焼き、みそ汁、こまつなの煮びたし、ごはん、牛乳」

学級休業延長のお知らせ

2月8日
 インフルエンザの感染が収束しておりません。校医先生の助言のもと、5年1組の学級休業を2月9日(金)まで延長することにいたしました。2年1組・4年1組・6年2組は明日は通常通り登校させてください。明日まで、2年4組・4年2組・5年3組・6年3組は引き続き学級休業です。お家ではしっかり休養をとり、手洗いうがいの声掛けをよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/20 たてわりプレゼント作り
2/21 学習参観・懇談会
学習参観・学級懇談会
2/22 登校指導 3年社会見学(今昔館) 6年中学授業体験 堀川文庫 くすくす1・5年
2/26 クラブ活動最終 5年理科出前授業 卒状を祝う週間

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

学校評価