☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

学級休業のお知らせ

画像1 画像1
2月20日(火)、
 まだまだ発熱やインフルエンザは増加しているようです。
 これ以上の風邪用疾患を防ぐため、次のような処置をとりますのでよろしくお願いいたします。

 明日、2月21日(水)〜2月23日(金)までの3日間、3年2組を学級休業とします。
 明日、21日の3年2組の学習参観は中止しますが、3年生の学年懇談会は予定通り実施します。よろしくお願いします。

 ご家庭におかれましては、手洗い・うがい・十分な休養と睡眠にご留意ください。

明日はファイナルコンサートです

2月20日(火)、
 明日は、今年度最後の学習参観・懇談会です。お忙しいとは思いますが、ぜひ学校にお越しください。

 6年生は体育館で「ファイナルコンサート」をおこないます。
 ずっと練習をがんばってきましたが、とうとう明日が本番です。
 今日の1時間目にリハーサルをしました。指導する先生方も気合が入っています。明日が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰ラッシュ! がんばってます!!

画像1 画像1
2月19日(月)、 
 大阪教育会館作品展(小学校絵画の部)の表彰。
 
         &

 「伝えよう!いのちのつながり」作文の表彰。
画像2 画像2

「水とばすぞう」(なかよし学級)

画像1 画像1
 図工展の作品
「水とばすぞう」です!
 校内に展示していますので、是非、見に来てください。

図工展の表彰(なかよし学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月19日(月)、
 1月に行われた「障がいのある子どもに学ぶ図工展」に香簑小学校からも作品を出展しました。
 作品名は「水とばすぞう」
 象が水浴びする水のしぶきを、なかよし学級のみんなが、パステルで描きました。
 表彰状をいただき、全校朝会で校長先生から代表の6年生が受け取りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校だより

校長室だより