ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

1・2年生の保護者の皆さまにお願いします

 1・2年生の保護者の皆さまにお願いします。3月20日(火)午前10時40分から2年生音楽コンクールを実施し、午後2時から修学旅行保護者説明会をそれぞれ体育館で開催します。また、1年生保護者学年懇談会を午後2時から多目的室で開催します。会場準備の都合がありますので、出席票を3月2日(金)までにご提出ください。お忙しい時期ではありますが、多くの保護者の皆さまにご出席いただきますようお願いします。配布文書欄にプリントを掲載していますのでご確認ください。

明日から学年末テスト

 2月20日(火)今日は公立高校の特別選抜学力検査が実施され、明日は実技試験と面接が実施されます。合格発表は28日(水)午後2時からです。また、3年生は明日の午後から一般選抜に向けての進路懇談会です。進路選択に向けていよいよ大詰めの時期です。3年生の皆さんは焦ることなく自分を信じてしっかり取り組みましょう。
 一方、1・2年生は明日から学年末テストです。放課後の運動場には部活動の生徒の姿がなく静まり返っています。きっと家でテスト勉強に取り組んでいるのでしょう。良い結果を期待しています。


画像1 画像1

残り少ない昼休み

 2月19日(月)ようやく厳しい寒さも緩んできました。昼休みの運動場では、生徒たちが元気いっぱい遊んでいました。3年生は、明日は公立高校の特別選抜の入試が実施され、明後日からは公立高校の一般選抜に向けての進路懇談が実施されます。3年生が卒業式までにこうして運動場で遊べるのは残り7日です。明日、受験する22名の3年生の皆さんの健闘を祈っています。
画像1 画像1

キャリア教育

画像1 画像1
 2月14日(水)5時間目、1年生が、キャリア教育の一環として職業調べ学習に取り組みました。各クラス10台ずつのタブレットを使ってインターネットで調べものをしたり、「13歳のハローワーク」などを活用して、和気あいあいと自分の興味ある仕事について調べ学習をしました。自分の将来について考える実りある時間にしてほしいと思います。
画像2 画像2

春はすぐそこまで

 2月14日(水)風はまだまだ冷たいですが、穏やかな日差しの一日となりました。3年生は、私立高校の合格発表があってほっと一息つきたいところですが、今日22名の生徒が公立高校の特別選抜の出願に行きました。来週の20日(火)が学力検査、21日(水)に実技試験と面接が行われます。今日出願した3年生はしっかり準備して合格を勝ち取ってください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/21 特別入学者選抜(実技・面接)  1・2年学年末テスト(数・理・美)  3年進路懇談(4限まで)
2/22 1・2年学年末テスト(国・社・保体)  3年進路懇談(4限まで)
2/23 1・2年学年末テスト(英・技家)  3年進路懇談(4限まで) 生徒会役員選挙立候補締切
2/26 全校集会 大阪市キャリア教育支援センター実習 3年進路懇談(4限まで)
2/27 生徒会各種委員会(1・2年のみ後期最終)

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

給食献立表

食育通信