大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

台風接近に伴う大雨等にご注意ください

気象予報では、台風3号が4日(火)の夕刻にも近畿地方に上陸するということが予想されています。咲くやこの花中学校では、本日の部活動はすべて中止いたします。生徒たちは終わりの会終了後、全員下校いたします。ご家庭におかれましても、大雨や突風、お近くの河川の増水等にはくれぐれもご注意ください。

“キロボ”が線の上を走った(*^^)v―技術・家庭(技術分野)―

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日(4日)、2年生の技術・家庭科(技術分野:担当 前原教諭)で第2回目のプログラミングの授業が行われました。今日も、特定非営利活動法人「コアネット」より8人のゲストティーチャーの方々に指導していただきました。第2回目の今日の課題は「実際にプログラムを作成する」です。自分でフローチャートを作成したり、キロボのセンサーに黒い線を読み取らせて走らせたりするなど、多様な体験学習が織り込まれています。生徒たちは、入力したプログラムがキロボ(自動車型ロボット)をどのように制御しているのかを確かめるとともに、ゲストティーチャーの方々から適確なアドバイスを受けながら“トライ&エラー”を繰り返していました。プログラミングの仕組みをより実践的に理解することを通して、システム思考や論理的思考が養われているようです。入力したプログラム通りにキロボが線の上を走るとあちこちから歓声が起こっていました♪

水泳の授業が始まりました♪ー1年生・保健体育ー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は本日(3日)5時間目、1年A組の保健体育の授業の様子です。体育館棟5階のプールで本年度最初水泳の授業が行われていました。1年生にとっては本校での水泳の授業は初めてです。今日は気温も上昇し日中も蒸し暑くなっていますが、生徒たちは見晴らしのよい、広いプールで気持ちよさそうに泳いでいました♪

租税教室を開催しました―3年生・社会科(公民的分野)―

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(3日)、3年生の社会科(公民的分野)で、税理士の方をゲストティーチャーとして招いた授業(「租税教室」)を行いました。税理士の方からは、税の役割、日本の租税制度、国の財政等について、資料に基づいて幅広く説明していただきました。途中で「もしも税がなかったらどういうことになるか?」について考えさせるアニメ作品を視聴し、気づいたことを発表する時間もありました。私たちの暮らしに、税がどのように関わっているかについて、具体的に理解することができました。ゲストティーチャーの方は授業の締めくくりとして、「みなさんはもうすぐ18歳となり、有権者になります。納税者意識を持つことが大切です。」と話されていました。生徒たちは、「税理士」という専門家の方に身近に接することができ、学ぶこともとてもかったようです。ゲストティーチャーの方から、「学校は活気があり、生徒さんは生き生きとしていてとてもいいですね!」とコメントしていただきました。お忙しい中、本校までお越しいただいたゲストティーチャーの皆様、ありがとうございました。

おめでとう! 全国大会、近畿大会への出場決定! 4×100mリレーで男女とも大会新記録で優勝!!

画像1 画像1 画像2 画像2
7月1日(土)・2日(日)に、ヤンマースタジアム長居で開催された、第63回全日本中学校通信陸上競技大会・大阪大会の「共通4×100mリレー」において男女とも大会新記録で優勝するという快挙を成し遂げました!
また、この大会は、全国大会(第44回全日本中学校陸上競技選手権大会・熊本大会)と近畿大会(第66回近畿中学校選手権総合体育大会・京都大会)に向けての予選会でもあります。「男子100m(3年男子)」、「女子走幅跳(3年女子)」、「女子100mH(女子2名)」が全国大会に、「男子2年100m(2名)」、「男子1年100m(1名)」、「女子1年100m(2名)」が近畿大会の出場を決めました。
熱い中、厳しい練習を積み重ねてきた成果です。本当に、おめでとうございます!!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28