<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

バレーボール部練習試合

体育館では、バレーボール部が練習試合を行っていました。
大淀中と同じ第1ブロックの春日出中学校です。部員が多くコート以外でも壁に向かってオーバーハンドパスの練習を繰り返していました。大淀中の部員は線審や得点係など、会場校としての役割を担っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生数学補習

画像1 画像1
昨日、今日、明日と3年生の希望者による数学の補習が行われています。一次関数の復習を徹底しています。
時間は13時半からですが、昨日は2時間半、今日は1時間半と集中を切らさず、がんばりました。明日も13時半からの予定です。

剣道部 三校合同稽古

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は大正中央中学と東陽中学に来て頂き、3校で合同稽古を行いました。

37名という大人数で稽古ができ、暑さに負けず活気のある良い稽古ができました。

練習試合も行い普段の相手と違う他校の選手とできて、お互いに刺激のある試合ができました。

テニス部 第1支部テニス大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
団体戦の初戦は、対北稜中学校です。ダブルス2本、シングルス3本での勝負です。
1年生も先輩と力を合わせて戦いました。

団体戦2戦目は、対豊崎中学校です。
いただいたアドバイスを生かして、精一杯全力を尽くしました。
残念ながら団体では良い結果を残せませんでした。

表彰式。
個人戦ダブルスの部、ベスト4で一本(井出・櫻井ペア)、ベスト8で二本(稲葉・小林ペア)(竹内・森田ペア)が、8月下旬の大阪市大会に進みます。

大阪中学生軟式野球オールスターゲーム

8月3日、京セラドームで大阪市の中学生の選抜チームによる試合が行われました。
大淀中学校からも1人選出され、代走として出場し、盗塁を決めました。写真はその後打席に立ったときのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 12年学年末テスト
数英音
特別選抜合格発表
3/1 1年学年末テスト
国保体美
2年学年末テスト
社保体美
学校保健委員会
3/2 第1回選挙管理委員会
一般選抜出願
3/4 通信制出願開始
3/5 一般選抜出願
3/6 一般選抜出願

学校便り

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路関係

学校協議会

学校評価

その他の配付文書