令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

粘土を使って 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の子ども達が、粘土を使って作品を作っていました。
粘土をさわっている子ども達は、とても楽しそうです。
土の感触がヒヤッとしていて柔らかくて、さわっていると心が和んできます。
短時間の間に、思い思いの作品に仕上げていました。(*^。^*)

5−2 朝食を作ろう(洋食編)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
できあがったホットドックと卵サンドをニコニコしながら食べていました。
仲よく作って、楽しく食べて、大満足の子ども達でした(*^_^*)

5−2 朝食を作ろう(洋食編)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目から、5−2の子ども達が調理実習をしていました。
今回は、朝食を作ろう第2弾洋食編です。
ホットドックと卵サンドにチャレンジしました。
5−2の子ども達はとても優しいです。グループで協力しながら調理を進めていきました。
卵をゆでる時間が少し短いグループもありましたが、最後はどのグループも上手にできあがりました。

3/1 通常授業です!

大阪市に発令されていた「暴風警報」は解除されていますので、通常通りの授業です。
まだ、風がきついので、気をつけて登校するようにお声がけください。
よろしくお願いします。

元気に「ごちそうさま」週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、今年度最終の元気に「ごちそうさま」週間です。
給食室への返却のときに、「ごちそうさま」の声が、給食調理員さんに届くようにとがんばっています。
今日も花丸の学級がたくさんありました。
給食調理員さん、いつもありがとうございます(*^_^*)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

安全マップ

学校評価等