TOP

11月17日(金)の給食

画像1 画像1
 11月17日(金)の給食
・千草焼き
・みそ汁
・ツナっ葉いため
・米飯
・牛乳

千草焼きには、新商品のささみ(水煮)を使用しています。国産の蒸した鶏ささみをほぐし、野菜やきのこ類でとったスープとともに充填後、加熱、殺菌して生産されたレトルトパウチの食材です。ささみは、脂肪が少なく、淡泊な風味のあるのが特徴です。

11月16日(木)の給食

画像1 画像1
 11月16日(木)の給食
・中華丼(うずら卵)
・もやしの中華あえ
・みかん
・米飯
・牛乳

中華丼は【うずら卵】の個別対応献立です。
もやしの中華あえは、ごま油といりごまで、ごまの風味をきかせています。これにみかんを組み合わせています。

11月15日(水)の給食

画像1 画像1
 11月15日(水)の給食
・焼き肉
・五目汁
・りんご
・食パン
・マーガリン
・牛乳

11月14日(火) 給食

画像1 画像1
・ピビンバ(비빔밥)
・わかめスープ
・ミニフィッシュ
・牛乳

ピビンバの語源はピビン(비빔)かき混ぜるという朝鮮語度とパム(밥)というご飯を意味する朝鮮語を組み合わせた言葉です。ご飯上に盛られる具は本来5種類とされています。

11月13日(月)の給食

画像1 画像1
 11月13日(月)の給食
・牛肉のケチャップ煮
・変わりピザ
・白桃(缶)
・レーズンパン
・牛乳

ピザは、イタリアの南部ナポリ地方の料理で、イタリアでは「ピッツァ」とよばれます。給食のピザは、ギョーザの皮を生地に見立てた一口サイズのピザです。ツナ、コーン、ピーマン、ピザソース、チーズをまぜ合わせて、給食室で一枚ずつ具をのせて作ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

学校協議会

お知らせ

交通安全

生活だより