6月7日(金)に体育大会を開催しました。保護者・地域の皆さま、ご理解ご協力ありがとうございました。

スタート2年生調理実習

画像1 画像1
2年生の調理実習がスタートしました。
メニューは、ロシア料理の「ビーフストロガノフ」のアレンジ。「ニンジンと玉ねぎのピラフ」、ココナッツオイルの「カップケーキ」です。

1回目の実習と違い、全員が自分の出来ることを探し、協力しながら動いている姿がとても良かったです。

文化を味わおう

画像1 画像1
11月6日全校集会

表彰状の伝達
・西成チャレンジカップ優勝  バレー部
・帝塚山ジュニアアート展(個人)
・市中学校総合文化祭美術展(個人32名)

 文化の日を含めた3連休、久しぶりの秋晴れの休日でした。部活動でがんばった人も、芸術の秋、読書の秋、様々な秋を楽しんだ人もたくさんいたことと思います。人間が長い時間をかけて努力を積み重ねてきた成果である文化はとても幅広くて深いものです。特に日本では自国で積み重ねてきたことと、諸外国からもたらされたものがうまく組み合わさり、溶け合わさって優れた文化が生まれてきました。「国宝」にも朝鮮や中国など様々な国の文化・芸術が含まれています。
 平和で友好的な関係があるからこそ、すばらしい文化が育まれていくのだと思います。

第2回 学校協議会開催について

学校協議会を次のとおり開催します。

1.日時 平成29年11月9日(木)
      午後6時〜午後7時

2.場所 大阪市立成南中学校 会議室

3.案件 ・「運営に関する計画(中間反省)」について
     ・「成南中学校ガイドブック」について
     ・学校の現状について
     ・その他

   傍聴ご希望の方は、開催前日午後5時までに教頭まで連絡をお願いいたします。

オータムカップ 卓球部

画像1 画像1 画像2 画像2
オータムカップといって5・6・7ブロック合同の団体戦がありました。初めは4校のリーグ戦。成南中学校は、Fリーグで相生中学校、喜連中学校、住吉中学校と戦いました。相生中学校と喜連中学校には、3-1で勝ちました!!住吉中学校には、1-3で負けてしまいましたが、リーグ内2位で昼からのトーナメント戦に出場です!!

トーナメント戦では、住吉第一中学に敢えなく負けてしまいましたが、ダブルスで2年生ペアが一勝でき、Dリーグ1位通過の住一相手に価値ある一勝だったと思います。

1年生2人は初めてのユニフォーム姿で緊張した面持ちでしたが、途中からは2年生相手に2勝をあげるなど気迫あふれるプレーでチームに貢献していました!!

次は12日のダブルス戦に向けて頑張りましょう!!

ソフトボール部 練習試合

画像1 画像1
久しぶりに良い天候に恵まれた本日、田辺中学校に来ていただき練習試合を行いました。
1年生はまだ緊張しながらですが、確実にレベルアップした姿を見せてくれました。2年生も積極的な走塁、頭を使ったプレーができる選手が増えてきました。明日は練習、明後日は練習試合と3連休も休まず頑張ります!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

保健だより

いじめ防止基本方針

公立高校案内(HP用)