【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

29日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
8月29日
「焼きハンバーグ、ボイルキャベツ、豆乳コーンスープ、ライ麦パン、牛乳、ケチャップ」
2学期に入って2回目の給食は、パンです。焼きハンバーグと豆乳コーンスープは児童に人気がありました。

炊飯器が新しくなりました

画像1 画像1 画像2 画像2
8月29日
 夏休みの工事で炊飯器(8台)が、立体炊飯器(3×3台)になりました。

今日から2学期の給食もはじまりました

画像1 画像1 画像2 画像2
8月28日
「マーボーあつあげ丼、中華スープ、ミニフィッシュ、牛乳」
今日から給食がはじまりました。今日の給食は、とうふの代わりにあつあげを使ったマーボーあつあげ丼です。夏野菜のなすびも使っています。わかめとたけのこを使ったスープもあります。

給食室の工事が終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月28日
 夏休み中に給食室の工事がありました。堀川小学校の児童数が増えたため、炊飯器や大釜などの機械類を増設しました。

児童水泳記録会の表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2
8月28日
 今日の全校朝会で夏休みに行われた児童水泳記録会の表彰式がありました。一人一人の記録が読み上げられ記録証が校長先生から渡されました。2学期の水泳学習は9月8日まであります。少しでも泳力を伸ばしてもらいたいものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 登校指導
3/5 委員会活動(最終) 給食運営委員会
3/6 登校指導 卒業を祝う会
3/7 地域別児童会・集団下校 高所窓清掃 PTA実行委員会
3/8 学校協議会 堀川文庫 くすくす4・5・6年

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

学校評価