☆KAMINO151 5月の生活目標「物を大切にしよう」5月も元気だしていくよ!☆

2年生のタブレットを使った授業

4月28日(金)5時間目に2年生で初めてのタブレットを使った授業をしました。1年生のときにした授業がしっかり生かされていました。友だちのを見たり、教えたりなどとても楽しそうに活動をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校を探検したよ!(1年生&2年生)

4月28日(金)2時間目に学校探検をしました。1、2年生ともに仲良く回ることができました。2年生も1年生の手を引っ張るなど、とても輝いていました。1年生も高学年の教室や特別教室を見ることができて、静かに歩いたりなどとてもかしこかったです。また、月曜日からみんなで楽しく遊びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
木曜日にクラブ活動がありました。
先週にクラブ編成も終わり、昨日から本格的に活動がスタートしました。
屋外運動クラブでは基礎トレーニングにミニハードルやラダーを使っています。ラダートレーニングはなかなかうまくできませんが、みんな一生懸命に練習していました。

修学旅行保護者説明会

画像1 画像1
授業参観の後、6年生の保護者には「修学旅行保護者説明会」を実施いたしました。
お忙しい中、多数の保護者にご出席いただき、ありがとうございました。
修学旅行は子どもたちにとって、日ごろの生活から離れ、「生きる力」をつける訓練の場でもあります。
今年は6/2(金)〜3(土)に広島・宮島方面に行きます。全員が素敵な思い出になる修学旅行にしましょう!

給食参観&授業参観

今日は1年生は給食参観、2〜6年生は授業参観、その後は懇談会が実施されました。
雨が降る中、またお忙しい中、多数の保護者の方に来校していただき、ありがとうございました。
新年度がスタートして一か月がたとうとしています。子どもたちは新しい学級にも慣れ、いろいろな活動にがんばっています!
給食や授業中のお子さんはいかがだったでしょうか。がんばっていたのではないでしょうか。
子どもたちはみんな明るく元気に学校生活を送っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校だより

校長室だより