11日(火)は全学年5時間授業です。下校後のすごし方についてお家でもお話しください

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平和記念資料館で、被爆体験講話を受けました。
被爆体験者の朴さんのお話しを真剣に聞くことができました。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平和記念式では、6年生全員による「青い空は」のリコーダー演奏を行いました。
静かな公園に、綺麗な音色が響きました。近くにいた他の団体の方々から拍手してもらいました。
なお、平和記念式の様子は、ICTを使って学校に生中継し、朝の会でみんなに観てもらう事ができました。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島平和記念公園では、まずは平和祈念式を行いました。
全校児童で折った折鶴を原爆の子の像に捧げました。

修学旅行平和祈念式中継全校放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月27日(金)8時35分、6年生が広島の平和記念公園で平和祈念式を行いました。校内のICT機器を活用し、その模様を実況中継し、1年生から5年生が教室の大型ディスプレイで視聴しました。6年生の姿から、緊張感と平和に対する思いが全校児童に伝わったように感じました。 

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。修学旅行2日目の朝です。
昨夜はみんなぐっすり眠れたようです。目覚めもよく、食事係の人たちは早朝からしっかり役割を果たしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31