手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

3年2組 社会科「うつりかわる道具とくらし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3年2組が七輪体験をしました。ガスや電気と違って時間がかかることを実感しました。

5年生 社会科「森林を守る人々」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も「里山倶楽部」の畠山さんに来ていただき,林業体験を行いました。私達の生活のために山や森がどのような働きをしているかや林業の役割について学びました。

3年生 社会科「うつりかわる道具とくらし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くらしの今昔館でも学習してきましたが,今日は実際に七輪を使う体験をしました。

2年2組、3組 図画工作科「まどをひらいて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色画用紙で作った建物にカッターナイフで窓を開けて建物を作りました。それを台紙に立てて,周りの庭や公園なども上手に作っています。

5年1組 体育科「バスケットボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日ごろ使っているボールよりも重いので,投げるのも受けるのも難しいようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
PTA等の行事
3/9 SC午後
学校行事
3/5 体重測定5年
卒業遠足予備日ひらかたパーク
のびのび3・4年
3年そろばん教室
3/6 体重測定6年
2年乗車体験
3/7 代表委員会
のびのび5・6年
3/8 新班長会
フッ素塗布4年 2校時
3/9 クラブ活動なし
卒業をお祝いする会 2校時