「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

今日の給食(11/21)

帆立貝のクリームシチュー
ブロッコリーとコーンのサラダ
富有柿
ライ麦
牛乳
画像1 画像1

真っ白なお米が出てきました!!

 11月21日(火)、5年生が育てた稲の脱穀・精米を行いました。今日も農民組合の方々が脱殼機と精米機を持って来てくださり指導していただきました。
 子どもたちは、各班でボールに入れた籾殻を脱殼機に入れ、玄米を取りました。次に、その玄米を精米機に二度通すと、真っ白なお米が出てきました!!まさに、約半年間の努力の結晶です!!
 今年は、約3キロの収穫がありました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はJ・W日和かな??

 11月20日(月)、今日からJ・W(ジャンピングウイーク)が始まりました!!例年は3学期におこなっていましたが、今年は毎学期に一度、スポーツウイークを実施することになりました。しかし、気温の低さは3学期と変わらず、J・W日和かもしれません!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(11/20)

海老フライ
豚汁
キャベツのかつお梅風味
ごはん
牛乳
画像1 画像1

クリーンアップ大作戦!!

 11月20日(月)、26日に実施される大阪マラソンに向けて、クリーンアップ大作戦を実施しました!!
 いつもは、地域の皆さんが学校の周りをきれいにしてくださっていますが、今日は、子どもたちが地域の清掃を行いました。一人ひとりが軍手をはめ、地域の皆さんと一緒に、ゴミを拾いました。真冬のような寒さの中、子どもたちは、ほっぺたを真っ赤にしながら、頑張っていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 PTA付添登校 見守り隊感謝の集い 6年奉仕活動
3/6 3年アイマスク体験 PTA役員会・実行委員会
3/7 地区別児童会 集団下校(14:50〜)
3/8 児童集会(最終・集会委)
3/9 5・6年C-NET 縦割り清掃終了グループ会 スクールカウンセラー

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント