「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

今日の給食(2/14)

イカの天ぷら
スープ煮
きゅうりのピクルス
コッペパン・バター
牛乳
画像1 画像1

今日の給食(2/13)

ハヤシライス
キャベツのひじきドレッシング
みかん(缶詰)

※本日、牛乳が提供できていません。その件に関して市教委より文書が出ており、児童に配布しておりますので、お読みください。


iPadから送信
画像1 画像1

4年理科 金属・水・空気のあたたまり方

「金属」のあたたまり方、「水」のあたたまり方…と続いてきた4年生の理科!さいごは「空気」のあたたまり方を実際に理科室をあたためて調べました。
あたためられた空気は上に上がり…、冷たい空気は…と、
部屋全体があたためられる過程を学習しました。
エアコンの吹き出し口の向きにも、科学的な意味があったんだね♪
\(◎o◎)/!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニングウィーク最終日 p(^O^)/

スタートから2週間経ち、ランニングウィーク最終日となりました。
先生から「今日で最後!何週走るか自分の目標を決めて、それを超えられたらぼうしの色を赤に変えよう!」と話がありました。
ランニング終了間際、みるみるみんなのぼうしが赤色に変わり、運動場が目標達成の赤色に染まっていきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お箏・尺八演奏鑑賞会のお知らせ

今月末、2月23日金曜日の5時間目、本校音楽室にて
『お箏・尺八演奏鑑賞会』を開催します。
本校三西クラブ「ハーモニーお箏クラブ」講師の先生方による演奏会を5・6年生が鑑賞します。保護者、地域のみなさんもぜひご鑑賞ください。<(_ _)>
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 PTA付添登校 見守り隊感謝の集い 6年奉仕活動
3/6 3年アイマスク体験 PTA役員会・実行委員会
3/7 地区別児童会 集団下校(14:50〜)
3/8 児童集会(最終・集会委)
3/9 5・6年C-NET 縦割り清掃終了グループ会 スクールカウンセラー

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント