令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

1年生は入学式の準備です(^_^;)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、平成30年度の入学式に向けて練習です。
今までは、各教室で入学式の歓迎のことばの練習をしてきて、今日は講堂で入場の仕方や立つ位置の確認をしていました。
4月に比べて、先生の話をしっかり聞いて行動できるようになっています。
元気でかわいい1年生の声が講堂に響いていました。

卒業おめでとう集会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級休業の影響で延期になった「卒業おめでとう集会」の練習を行いました。
まず、たてわり班の子ども達から6年生にメダルとメッセージカードが贈られました。
6年生の子ども達もうれしそうにしながら、メッセージカードを読んでいました。
6年生が退場してから、よびかけや歌の練習をしました。木曜日の「卒業おめでとう集会」では、6年生に心を込めて「ありがとう!」が伝えられるようにがんばります。

3/5 元気に「ごちそうさま」週間結果発表

画像1 画像1
先週実施した、元気に「ごちそうさま」週間の結果が発表されました。
給食委員会からは、どのクラスもよくがんばっていたとのお話がありました。
「元気にごちそうさま大賞」のクラスが8クラス、「がんばって言えたで賞」のクラスが2クラス、学級休業でしたが月曜日はとても元気にごちそうさまが言えた2クラスにも賞状が渡されました。
今年度の元気に「ごちそうさま」週間は終わりましたが、毎日元気に感謝の気持ちを伝えていきたいですね(^^)

持久走大会\(^o^)/4−2

画像1 画像1
画像2 画像2
かなりのスピードで、最後まで走りきる子どももいました。
4年生は、目標がはっきりするとしっかりがんばることができる学年ですね。

持久走大会\(^o^)/4−1

画像1 画像1
画像2 画像2
気持ちよく晴れて暖かくなった6時間目、4年生が持久走大会を行いました。
運動場を10周走って、タイムを計ります。
どの子も自分のペースで最後まで走りきることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

安全マップ

学校評価等