いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

9月21日の授業風景 1の2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年2組は、算数の学習をしていました。「どちらがおおいかくらべかたをかんがえよう」と、班でいろいろ意見を出し合っていました。

9月21日の授業風景 1の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年1組は、図書室で読書をしていました。

9月20日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、和風焼きそば、きゅうりの辛みづけ、ぶどう(巨峰)、黒糖クレセントロールパン、牛乳です。

 給食に使われているめんには、うどん、きしめんのほか、そうめん、中華めん、スパゲッティ、マカロニなどがあります。今日の給食の「和風焼きそば」には「中華めん」が使われています。

9月20日の授業風景 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、社会科の学習をしていました。「憲法ができて政治はどのように変わったのだろう」と考えていました。

9月20日の授業風景 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、社会見学で訪れた中央卸売市場での学習の様子をまとめていました。パワーポイントでプレゼンテーションします。明日の学習参観で発表する予定ですので、ぜひご覧いただきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 3・6年体重測定 青少年育成推進会議(19時〜)
3/7 地区別児童会(5) 図書お楽しみ会(放課後)
3/8 クラブ活動(今年度最終)
3/9 卒業を祝う会(1・2)
3/12 地区別登校班新リーダーで登校開始