ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

すみよしコンサートのお知らせ

 3月11日(日)住吉区役所主催のすみよしコンサートが住吉区民センター大ホールで開催されます。吹奏楽のまち住吉区の、小学校・中学校・高校・一般団体が出演し、コンサートを盛りあげます。三稜中学校吹奏楽部は、区内7中学校と小学校2校による合同演奏と、単独演奏で出演します。合同演奏は午後0時で、単独演奏は午後1時の予定です。
 吹奏楽部を応援してくださる皆様への日々の感謝の気持ちを音にのせて精一杯演奏します。ぜひとも足をお運びください。

あと1週間!!

画像1 画像1
 3月5日(月)、3年1組1限目(数学)の授業です。自習という形になっていますが、進学先の決まった生徒は高校1年で直ぐに学習する三角関数のプリントや一般選抜受検者は予想問題プリントをするなど、集中して取り組んでいました。
 公立の一般選抜試験まであと1週間です。頑張れ!70期生!!

素晴らしい発表でした

 3月2日(金)6限目、1年生は英語のスピーチと職業の調べ学習の発表を体育館で行いました。英語のスピーチは、友人や家族、ペットなどの写真を書画カメラで拡大して英語で紹介した、とても微笑ましいものでした。(写真左)
 職業の調べ学習の発表は、各クラス3人ずつでここ1ヵ月間取り組んだ、自分のなりたい職業の仕事内容ややりがい、しんどさ、必要な資格などについて発表しました。生徒一人一人の夢や希望が垣間見られる、素晴らしい発表でした。(写真右)

画像1 画像1 画像2 画像2

今日の学校の様子2

画像1 画像1
 3月2日(金)英語の授業の様子です。2年生では、班ごとに環境について調べたことを、英語で発表するために辞書を引きながら準備をしています。(写真上)1年生では、新聞のテレビの番組欄を使って、先週の金曜日にどんなテレビ番組を見たかについて英語で質問をして、その結果を発表する授業です。どちらの授業も生徒たちは熱心に取り組んでいました。(写真下)

画像2 画像2

今日の学校の様子1

 3月2日(金)昨日とは打って変って穏やかな天気となりました。3年生の体育の授業で、男子が運動場でソフトボールを(写真上)、女子が体育館でが卓球を(写真中)楽しんでいました。3年生は4限に昼食を摂ってから、公立高校の一般選抜の出願のために体育館で諸注意を受けてから各自の志望校に向かいました。他府県を受験する生徒も含めて97名の生徒が受験します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 一般入学者選抜出願締切(14:00まで) 選挙管理委員会2(1・2年のみ)
3/7 1限 水1 2限 水2 3限 水3 4限 水4 5限 木1
3/8 全校集会(体育館) 卒業生を送る会(1限) 3年生卒業式の練習(5・6限 体育館)
3/9 3年 大掃除・油引き
3/12 一般入学者選抜学力検査(3年2限まで) 生徒会選挙立会演説会打合せ(放課後)

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

給食献立表

食育通信