2学期も終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講堂での終業式では、代表の子どもたちが振り返りのスピーチを行いました。その後、教室で通知表を渡してもらったり、冬休みの宿題や過ごし方などを担任と確認していました。
1年間、様々なご協力をいただき、ありがとうございました。来年も、よろしくお願いします。

終業式まであと1日【4年】12月22日

 いよいよ、終業式まであと1日!今日は、お楽しみ会やクリスマス会、百人一首などをして、楽しく過ごしていました。
 そして、最後の5時間目には大掃除!普段は掃除をしないようなロッカーの裏やそうじ道具入れの中、本棚など、いろいろな場所を隅々まできれいにしていました。2学期中にたまったよごれがどんどん落ちていくのを見て、子どもたちは嬉しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式まであと2日【4年】12月21日

 いよいよ長かった2学期もあと3日。終業式まであと2日となりました。子どもたちは、間近に迫った冬休みやクリスマス、そしてクラスのお楽しみ会などが待ち遠しいようで、うきうきしています。
 そんな中でも、授業中は集中して2学期の学習のまとめを行ったり、みんなのいいところを見つけ合ったり、各自で残った課題に取り組んだりしていました。
 あと少しだからこそ、2学期のまとめをしっかりと行い、みんな元気に終業式を迎えて欲しいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期最後の児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集会委員会の子どもたちが、「イントロクイズ」を行いました。普段から、テレビなどで流れている曲が多かったので、正解率も高かったです。

「はみがき指導【2年】(12月20日)」

画像1 画像1
歯科衛生士の方に、はみがき指導を行っていただきました。
虫歯の原因になる「しこう」を取り除くための、はみがきの仕方をわかりやすく教えてもらいました。
おうちでも、しっかり磨いて、きれいでじょうぶな歯を保ち続けてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 卒業を祝う会
3/9 16:00下校