6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

元気いっぱいの力走 <運動会-3>

 9月24日(日)、3年生の個人競技は「ゴールをめざして!!」。トラック約60mを4人1組で走ります。自分の持っている力を発揮し、元気いっぱい走り切りました。「力走」が光る3年生でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

気持ちをひとつに <運動会-2>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月24日(日)、観ている人たちを楽しませてくれる紅組・白組の「応援合戦」。4年生以上の希望者約30名が紅組と白組に分かれて応援団を結成。応援団長や応援団のパフォーマンスに合わせて、手拍子を打ったり、声を出したりしながら紅組・白組とも一体感が高まっていきます。
 気持ちを1つにして最後まで頑張っていきましょう。

待ちに待った運動会 <運動会-1>

 9月24日(日)午前9時15分、秋の空がすっきり晴れわたる中、「平成29年度運動会」を開催しました。
 校旗を先頭に6年生から各学年が胸をはっての入場行進。児童代表が「観にきていただいたすべての方が、昨日より今日、少しでも元気になれるように頑張ります」と選手宣誓。いよいよ運動会が始まります
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

最後の「全体練習」と準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月22日(金)1.2限、どんよりとした曇り空の中、最後の「全体練習」を行いました。開会式・閉会式・たてわり班での種目を練習し終了。小雨が降りだし、学年練習は講堂での練習となりました。運動会の準備もできる範囲で終了。残った準備は当日回しとなりました。
 明後日、子どもたちの躍動する姿をどうぞご覧ください

明日が最後の練習

 9月21日(木)、昨日と本日の1限目、「全体練習」に取り組みました。開会式、応援合戦、閉会式など、全員参加の種目を中心に練習し立ち位置などの確認も行いました。明日の1.2限が最後の「全体練習」となります。
 6時間目は、運動会の準備です。そのため、
 1〜4年生は、5時間授業後、午後2時45分ごろ下校です。
 5.6年生は、6時間目に運動会準備をし、午後3時40分ごろ下校です

                  【写真】昨日の全体練習の様子
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 縦割り班のお別れ児童集会 6年生を送る会
1・2・4年生オリックス体験
-
3/12 ホランイの会
English Time
-