TOP

走れ!シャトルラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久力を測るシャトルラン。5年生、がんばりました。自分の限界に挑戦するから伸びるのです。中途半端な気持ちでやるのではなく、へとへとになるまで、やり通しました。

自分の意志で動く

画像1 画像1
これは掃除の時間ではありません。休憩時間の後、階段に土があがったのを見て、自分からすすんで掃除をしていました。すばらしい光景です。大人は思い切りほめてほしいと思います。光小の子どもたちは、確実に変わりつつあります。
画像2 画像2

がんばれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思わずどちらも負けるなと声を出してしまうほど、1年生は50m走をがんばりました。すてきな子どもたちです。

今日は中華おこわ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いただきまーす!元気な声が響きます。
牛乳、パン、ジャム、キャベツ、ピーマン…と、食材を数えてみると、15種類!!たくさんの食材を食べていることに驚かされます。
みなさん、おいしく食べてください!

学習園をつくる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、米作りの活動を行います。でも、水田の場所には草がびっしりと生えています。そこで、草引きを一生懸命にやりました。これで、水をはって、水田をつくることができます。みんな、がんばりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 社会見学(今昔館)(3) たてわり清掃終了(1)〜(5) 体重測定(5)
3/9 救命救急学習(6) 感謝清掃(6) PTA実行委員会
3/12 茶話会(6) 口座振替日(給食費)

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査