6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

生徒議会 その2

 今年度の生徒議会も最終回。

 しかし、いろいろな前向きな意見が続出!

 とても意義あるひとときとなりました。

 学級代表、各種委員長、生徒会執行部の皆さん、遅くまでありがとうございました。

 これからも、北中の前進のため、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

議会の充実を目指して

 本日、放課後に、生徒議会が行われました。

 3年生は参加せず、1・2年生だけで寂しくなったのに・・・。

 何と議題は「生徒議会をどうより良く活性化させるか」!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旅立ちの日に

 ♪白い光の中に、山並みは萌えて

  遥かな空の果てまでも 君は飛び立つ

  限りなく青い空に 心ふるわせ

  自由をかける鳥よ 振り返ることもせず

  勇気を翼にこめて 希望の風に乗り

  この広い大空に 夢を託して・・・

 式当日は、しっかり心を込めて、お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習

 仮設営が仕上がった体育館で、卒業式の練習が行われました。

 一通りの流れを確認したあと、「卒業の歌」の練習に入りました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後輩から「3月9日」

 生徒会のお昼の放送。

 今日を待ってましたとばかりに、レミオロメンの名曲「3月9日」。

 3年生へのプレゼント。

 ♪瞳を閉じて・・・、泣かせます!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 生徒議会(1,2年)
3/12 一般入試学力検査 2年球技大会
3/13 卒業式予行・午後準備
3/14 第39回卒業式
3/15 1年球技大会

学校評価

校長通信

行事予定