令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

文化活動発表会 2

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会は「ネット(SNS)の使い方」をわかりやすく発表しました。
文芸部は「絵本の読み聞かせ」を行いました。

H29年度 文化活動発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月28日(土)に汎愛高校で文化活動発表会「舞台発表の部」が行われました。
天候は生憎の雨でしたが生徒たちは普段の練習の成果を大いに発揮していました。

初めに合唱コンクール代表学級により、合唱がありました。
 
1年2組
2年4組
3組3組

素晴らしい歌声で会場を魅了してくれました。

3年合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週行われた中学校生活最後の合唱コンクール。
どのクラスが優勝しても良いくらい素晴らしい歌声でした。

最優秀賞 3組
優秀賞  1組
優良賞  2組


10月27日(金) 芸術鑑賞 感想

10月27日(金)「学校寄席」(落語・紙切りなど)を鑑賞しての感想文を掲載します。

・最初は「落語」とはどういうものなんだろうと思っていたけど、とてもおもしろかったです。「饅頭怖い」の話では人の悪い心をつかって得をするみたいな話がとてもおもしろく、なるほどなぁと思いました。

・紙切りをしたり、傘回しをしたり、楽器を演奏したりして、すごくおもしろかったです。落語はしゃべるだけかと思っていたので、いろいろなことをしていて、すごく楽しい時間になりました。


・落語をはじめて聞いたけど、おもしろかったです。ハンカチと扇子でいろいろ見立てられることも知りました。紙切りがとても細かくきれいにできるなぁと思いました。
包丁やお皿、お茶碗をつかったパフォーマンスはとてもドキドキしました。もう一度落語を聞いてみたいと思いました。


1年 モザイクアート 「Bigモザイク」

画像1 画像1
9月からコツコツ取り組んできたモザイク画ですが、1年の生徒たちは、貼り合わせて完成した状態を10月27日の文化活動発表会で初めて目にしました。

自分たちが塗っていたたものが自分たちの写真になっていたとは・・・

楽しそうに自分が塗ったシート、写真の中の自分の姿を探していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 公立一般選抜事前指導
卒業式練習 3年5限まで
選挙管理委員会
3/12 職員会議
公立一般選抜学力検査(3年3限まで)
3年油引き  45分×6限
3/13 卒業生を送る会 卒業式予行
45分×4限 卒業式準備(午後)
3/14 第47回卒業式
3/15 生徒議会