☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

卒業遠足 その3

飲食店から建設、消防などさまざまな職業を体験できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足 その2

キッザニア甲子園には朝早くからたくさんの学校が来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足に行ってきました

2月9日(金)、
6年生が卒業遠足で「キッザニア甲子園」に行ってきました。
今日は少し暖かで遠足日和でした。
キッザニアで子どもたちは様々な仕事を楽しく体験し、働くことの大切さも学んでくれたと思います。
体験中の写真もアップしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は卒業遠足です

画像1 画像1
画像2 画像2
明日、2月9日(金)、6年生は卒業遠足で「キッザニア甲子園」に行きます。

 キッザニア甲子園は、広大な敷地に、本物のお店。大人になりきって仕事ができる子どもの町です。買い物など楽しみながら社会の仕組みを学びます。
 このキッザニアでのリアルな社会体験を通して、働くことの意味を考え、仕事の大変さや、やりがいを感じ、夢を持ち、夢に向かって生き抜く力(キャリア)を育てます。

 でも、ちょっと距離が遠いのと、プログラムが先着順・・・
 少しでも早く着くために、
 学校集合時間は、午前7時20分です。

 普段よりも1時間ほど早い登校となります。
 7時25分には学校を出発しますので、遅れないように登校させてください。(下校は午後4時頃の予定です。)
 ご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。

スマイル班活動

2月8日(木)、
 今日の1時間目は「スマイル班活動」です。
 
 今日の活動は少し特別・・・
 まずは6年生が「たてわり活動」の感想を発表し、1〜5年生は6年生にお礼を言う。
 3月3日には、「6年生の卒業を祝う会」も予定されています。今日は6年生に感謝の気持ちを込めて集会の準備をしました。
 6年生といっしょに活動できるのもあとわずかですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校だより

校長室だより