毎週木曜はジャガピー(3・4年生対象)、毎週水曜日は2年生放課後学習です。
TOP

あさがお(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春、小さなあさがおの種をうえて、毎日お世話を続けました。7月に入り、やっとあさがおの花が咲いたときには、「大きな花がさいて、きれい!」「むらさき色と青色、2つの色の花ができた!」と、おどろいていました。
 明日からいよいよ夏休みですが、水やりなどのお世話を続けましょう。もうすぐ、種ができてくるので、集めておきましょう。いくつ種がとれるでしょうか。楽しみですね♪♪

図書室でバーコード

本校の図書室では、バーコードで本の貸し出しの管理を行っています。先生や図書係の子どもたちがカウンターでバーコードリーダーを使い、貸し出しの手続きをしています。本をたくさん読む子どもたちが少しでも増えたらいいなあと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

社会見学(3年)

6月27日に、社会見学にいってきました。あべのハルカスの展望台からは、大阪が一望できました。子どもたちも300mの高さから眺める景色に大興奮でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

しゃぼん玉あそび(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週、生活科で夏の遊びとしてしゃぼん玉あそびをしました。
 はじめはうまく飛ばせなかったのですが、そぉっとそぉっと、、、大きなしゃぼん玉ができて「うわ!」「にじ色だ!」と大喜びでした♪
 また、しゃぼん玉液に絵の具をまぜて、絵にしました。画用紙にしゃぼん玉がくっついて、パチンッと割れるのがおもしろくて、どんどんしゃぼん玉がふえていき、カラフルなしゃぼん玉の絵ができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31