★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします!★玉川小学校は2024年に創立150周年を迎えます!★

着衣水泳

 雨天で延期になっていた着衣水泳を、2・4・6年生で行いました。水難事故を予防するために着衣水泳は必要だと考えています。服を着たまま水に入ると、想像していた以上に動きにくくいことを児童は実感したことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがお(1年生)

 2年生にもらったあさがおの種を植えて、育てていました。すくすくと育って、花が咲きだしています。懇談会の後、家に持って帰っていいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業のご案内

  土曜授業を下記のとおり実施いたします。今回は、子どもたちが楽しみにしている「全校お楽しみ集会」です。縦わり班でなかよく活動する姿をぜひご覧いただきたく、ご案内申しあげます。
                記

1.日時 平成29年7月1日(土)午前8時55分〜午前10時50分

2.場所  玉川小学校
会場  講堂・各教室・特別教室・廊下等
3.内 容
全校お楽しみ集会
○ 開会式  8:35〜 8:45(講堂)
前 半  8:55〜9:45
生活班の奇数班→各担当の教室等でアトラクションを運営する。
生活班の偶数班→各教室等をまわり、アトラクションに参加する。
後 半 10:00〜10:50
生活班の偶数班→各担当の教室等でアトラクションを運営する。
生活班の奇数班→各教室等をまわり、アトラクションに参加する。

○ 閉会式 10:55〜11:00(各教室)…テレビ放送
○ 下校は午前11時30分頃の予定です。

4.その他 
・ 登校は通常どおりの時刻の集団登校です。
・ 保護者の皆様は集会(アトラクション)の様子を参観してください。(子どもたちの活動の妨げにならないようにご留意ください。)
・ 自転車での来校は、通行に支障がありますのでご遠慮ください。安全確保のためご協力をよろしくお願いします。
・ 各班の担当場所は、当日玄関に掲示します。
・ 入校証をお持ちいただき、校内では首から下げる等、見えるようにお願いします。
               (平成29年6月23日配付済み)


校内公開授業

 本校では、すべての教員が指導力向上のために校内公開授業を行っています。本日は、3年生で算数科を公開しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

 昨日から、元気にプールに入っています。雨が続いた関係で、2・4・6・年生の着衣水泳は、来週木曜日に延びました。1年生のプール指導も月曜日からとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 市立中学校卒業式
3/15 市立幼稚園卒園式
3/16 卒業式準備
1〜4・6年 14時50分頃下校
5年 16時頃下校