6月は体育大会に始まり、期末テストで終わることになります。運動に勉強に全力を出し切ってください!
TOP

12月5日 玉出中だより12月号配布

 12月5日(火)、「玉出中だより12月号 No.19」を配布しました。
 スタジオAX・ダンス出前授業の特集号です。発表会の様子とインストラクターの先生方からのメッセージを記事にしています。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 FMT交流卓球大会 3位入賞

 11月26日(日)、FMT交流卓球大会が城東区の放出中学校で開催され、本校卓球部男子が団体3位に入賞し、12月4日(月)の全校集会で表彰状の伝達を行いました。
 FMT卓球交流大会には、大阪市内中学校15校が参加し、本校卓球部男子は、4校による予選リーグで全勝、決勝トーナメント準々決勝では阿倍野中学校に勝利しましたが、準決勝で大池中学校に惜しくも敗れてしまいました。
 日々熱心に練習に取り組み、成長している子どもたちの今後さらなる活躍が楽しみです。
画像1 画像1

12月1日 昼休みの様子

 いよいよ12月、今年も残すところ30日になりました。
 2学期末テストも今週の水曜日に終わり、各教科の授業の中で、テスト結果が返ってきているところです。
 昼休みには、子どもたちが運動場や「ゆるりん」で思い思いに楽しく時間を過ごしています。
 「ゆるりん」では、校長戦略予算を活用し、知育玩具(将棋、オセロ、ウノ、トランプ、ボードゲーム、カプラ、ジェンガ、けん玉)を購入しました。子どもたちの活動内容も広がり、友達同士で楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 2年職場体験学習発表会

 11月22日(水)1・2時間目、2年生は体育館において、11月9日(木)・10日(金)に実施した職場体験学習の発表会を行いました。
 スクリーンに活動の様子の写真が映し出される中、各事業所の代表生徒から「体験した仕事の内容」「実際に仕事をして、大変だったことや難しかったこと」「やりがいを感じたこと」「仕事を体験して、初めてわかったこと」などについて発表がありました。
 発表する子どもたちからは、職場体験の充実感や達成感を感じるとともに、一回り成長した姿を感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日 3年校長面接

 11月21日(火)3年生の校長面接が始まりました。
 ダンス発表会が終わった放課後、3年生1組の1班から3班までが校長面接を受けました。
 各班6名、緊張した面持ちで、高校受験に向けた面接練習に取り組みました。面接官役の校長先生からの質問に、自分の考えをしっかりと答えていました。
 1組の後半の班は12月1日、2組は12月6・7日、3組は12月7・13日の放課後に実施します。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 公立高校一般選抜 学力検査
3/13 卒業式予行・準備
3/14 卒業式
学年行事
3/16 1年 合唱コンクール

学校評価

学力調査

お知らせ

玉出中だより

校長経営戦略予算

生徒会新聞

PTA・地域