6月は体育大会に始まり、期末テストで終わることになります。運動に勉強に全力を出し切ってください!
TOP

玉出幼稚園児と凧揚げで交流2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 園児さんも中学生もグランドいっぱいに走り回り、楽しいひと時を過ごしました。
 園児のお世話をする中学生も、園児さんと一緒に無邪気に凧揚げを楽しんでいました。
 最後に集まる時、わずか1時間の取組でしたが、中学生に手を引かれて集まってくる園児さん、抱っこしてもらっている園児さん、中学生に甘えて追いかけあいっこをしている園児さんなどなど、異年齢の交流が深まりました。
 お互いに意義深い学習の場になったと思います。

2年百人一首大会 優勝は3組

 1月18日(木)朝の2年学年集会において、16日に行われた百人一首大会の結果発表と表彰式が行われました。
 クラス優勝は3組、個人戦は81枚の札を取った1組の本田瑞希さんが優勝しました。
 上位10名の結果は、次のとおりです。

 1位 本田瑞希(1組)81枚
 2位 後藤璃美(1組)66枚
 3位 木村百合(2組)・寺次駿燿(3組)62枚
 5位 鈴木華音(2組)60枚
 6位 大峰莉乃(2組)57枚
 7位 西條夏海(3組)53枚
 8位 塩尻美咲(1組)・関口斗鬼(1組)51枚
10位 宮崎 杏(3組)50枚
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日 2年百人一首大会

 1月16日(火)5・6時間目、2年生は体育館において「百人一首大会」を実施しました。
 15グループにわかれ、熱い戦いが繰り広げられました。
 これまで国語科の授業の中で取り組んできた学習の成果を発揮し、一枚でも多くのカルタを取ろうと、一人ひとりが頑張っていました。
 クラス対抗、個人戦の結果は18日(木)の学年集会で発表されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なんつPTA祭りお手伝い中学生ボランティア募集のお知らせ

 1月16日(火)大阪市立南津守小学校PTAから、2月10日(土)に開催される「なんつPTA祭り」のお手伝い中学生ボランティア募集の依頼がありました。
 本日、「なんつPTA祭りお手伝い中学生ボランティア募集」のプリントを配布します。
 地域のために何か協力をしたいと思っている人、人の役に立つことをしたいと思っている人、人のお世話をするのが好きな人、ボランティア活動に興味がある人、参加できる人は、積極的に応募してください。
 ボランティア希望者は、申込用紙を担任の先生に提出してください。
 
 なお、運営の都合上、希望者全員にお願いできない可能性もあります。
 ボランティアをお願いする生徒には後日お知らせ表が配布されます。
 

大阪市中学校野球部駅伝大会 準優勝

 1月14日(日)長居公園内周回道路で行われた「大阪市中学校野球部駅伝大会」(1周:2813m×7人)に出場した本校野球部(住吉区の大領中学校との合同チーム)が、港南中学校に次ぐ準優勝に輝き、1月15日(月)の全校集会で表彰しました。
 また、駅伝に先立って行われた個人戦長距離走(2813m)でも、1年生の梶川君が、9分58秒で2位に入賞しました。
 日頃の練習の成果を発揮してくれた野球部、今後のさらなる活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 公立高校一般選抜 学力検査
3/13 卒業式予行・準備
3/14 卒業式
学年行事
3/16 1年 合唱コンクール

学校評価

学力調査

お知らせ

玉出中だより

校長経営戦略予算

生徒会新聞

PTA・地域